前回の記事はこちら↓
さていよいよみっかめ、最終日です。
あさごはんをバイキングで済ませた後…
高知といえばここ、桂浜です。
昨日の四万十は雨模様、また新たな台風が直撃するかも?なんて言われてましたが…
スカッと快晴、ジリジリと日差しが暑かった!
いいぞぉ〜
坂本龍馬さん、ちーっす!
とても綺麗な浜辺で、スナップが捗ります。
ただやはり少し波が高くて、波打ち際に近づかないでくださいと繰り返しのアナウンスが。
ほどほどの距離で撮り遊んでいました。
あまりゆっくりもしていられないこのツアー、
弾丸のように移動してお次は徳島、
大歩危のかずら橋へと向かいます。
かずら橋というのは、カズラという植物で編み吊された吊り橋で、
やたら揺れるし足元がスカスカなことで有名です
ほら
ね?
テンション上がるでしょ?
もう少し秋が深まれば、紅葉もさぞかし綺麗なんだろうな。
近くの滝でもパシャリ。
ロングシャッターするにはNDフィルターは必須ですね。ないとISO100、SS1秒くらいが限界かな…
橋を渡って遊んだらまたすぐ移動!
お昼をこれまたレトロなドライブインで済ませ、
ひたすらに移動します。
続いて香川は金刀比羅宮、長く長くつづく石段を必死で登ります。
つづく。