王騎士手帳

カメラと、音楽と、ガジェットと、ときどきゲーム。

すみだ水族館に単焦点だけで突撃したら玉砕した話と、X-Pro3に思うこと

やっぱり、適材適所ってあると思うんですよ。

 

何を思ったか、水族館に行くのに

X-Pro3と単焦点2本で突撃してしまった。

XF 23mm F2と

XF 56mm F1.2で。

 

f:id:kingknight:20200725231559j:image

 

56mmはとにかく活かせるタイミングがなくて

外で少し撮っただけ。

同行した知人を撮るのにはそれなりに活躍したけど

館内で水槽を撮るには長すぎた!

 

というわけでほとんど23mmで撮ったんだけど

これは結構戦えた。


f:id:kingknight:20200725231510j:image
f:id:kingknight:20200725231351j:image

 

クラゲはなかなかキレイ。


f:id:kingknight:20200725231326j:image
f:id:kingknight:20200725231438j:image
f:id:kingknight:20200725231555j:image

 

設定とタイミングひとつで全然違う印象になったり。


f:id:kingknight:20200725231407j:image
f:id:kingknight:20200725231441j:image
f:id:kingknight:20200725231452j:image
f:id:kingknight:20200725231515j:image
f:id:kingknight:20200725231529j:image

 

撮るの難しそうだなぁーと不安だったけど、

撮り進むうちに楽しくなってきて。


f:id:kingknight:20200725231433j:image
f:id:kingknight:20200725231533j:image
f:id:kingknight:20200725231448j:image
f:id:kingknight:20200725231355j:image

 

暗いところではシャッタースピードが稼げず

被写体ブレしたり

水槽の壁でボケて見えたりと

結構な難易度。


f:id:kingknight:20200725231426j:image
f:id:kingknight:20200725231314j:image

 

 

撮影中、ずっと液晶を開いてライブビュースタイルで撮影。

X-Pro3のいいとこ全部スポイルしたようだ。

X-Pro3は水族館撮影に使うカメラではない。

 

 

 

 

 

 

 

ペンギンは56mmで攻めていくスタイル。


f:id:kingknight:20200725231340j:image
f:id:kingknight:20200725231319j:image
f:id:kingknight:20200725231303j:image
f:id:kingknight:20200725231537j:image

 

ペンギンはかわいい。


f:id:kingknight:20200725231414j:image
f:id:kingknight:20200725231348j:image

 

かわいいはペンギン。


f:id:kingknight:20200725231502j:image
f:id:kingknight:20200725231457j:image
f:id:kingknight:20200725231602j:image

 

望遠ズーム欲しさが高まる。

Z6と70-200を出動させればよかったんだけど、

水族館だけが目的ではなかったし、1日歩き回る予定だったので

できるだけ軽くしたかった。


f:id:kingknight:20200725231311j:image
f:id:kingknight:20200725231258j:image
f:id:kingknight:20200725231430j:image
f:id:kingknight:20200725231541j:image
f:id:kingknight:20200725231418j:image
f:id:kingknight:20200725231525j:image
f:id:kingknight:20200725231445j:image

 

 

すみだ水族館イチの美しさ

金魚の水槽。


f:id:kingknight:20200725231403j:image
f:id:kingknight:20200725231410j:image
f:id:kingknight:20200725231422j:image

 

この構図はタイミングがほんとに難しい。

トリミングした方がよいな。


f:id:kingknight:20200725231335j:image
f:id:kingknight:20200725231545j:image

 

水槽の端が見切れてるし、

金魚の群れもまばら。

ヘタクソだ。笑

 

 

 

我らがアイドル、チンアナゴ


f:id:kingknight:20200725231359j:image
f:id:kingknight:20200725231549j:image
f:id:kingknight:20200725231506j:image
f:id:kingknight:20200725231343j:image

 

気持ち悪ささえあるくらい

クネクネの嵐


f:id:kingknight:20200725231330j:image
f:id:kingknight:20200725231521j:image

 

でもなんていうか、かわいい。

 

 

 

その他、展示をグルグル。


f:id:kingknight:20200725231552j:image
f:id:kingknight:20200725231323j:image

 

こんな色にして遊んだり。


f:id:kingknight:20200725231307j:image

 

 

 

 

 

やっぱり、フジはハマるときはハマる。

ニコンZ6はすごく素直で、あとから手を入れたくなることが多いように感じる。

カスタムピクコンで多少はいじれるけど

どこか保守的な感覚があるような印象。

 

しかしこのX-Pro3というカメラがキワモノすぎて

(買う時にはわかっていたつもりだし、新しいスタイルにワクワクもしていたが)

どうにもイラッと来ることが多いなと感じてきた。

 

そもそもHVFなのにEVFばかり使うし、

(なぜならフレーミングがズレまくるから)

確認のためにいちいち液晶を引きずり出す始末だし。

 

そう、X-Pro3の提唱する撮影スタイルが

結果として受け入れられてないのではないかと。

現実の光を見て、いちいち撮った絵の確認なんかしないで

ズイズイパシャパシャと撮り進むスタイル

それに、そこまでの魅力を感じられなかったような。

 

街中スナップでは圧倒的にGRIIIに分があって

GRの写りも大好きで

重め大きめのPro3はなかなか引っ張り出して使わないなんて時期がほとんどだった。

たまに持ち出して撮ると、GRより打率は低いけど

ものすごく「刺さる」絵が撮れたりする、そんな感じだった。

 

 

T3のほうが良かったと思うことも、思い返すと多くて、操作性は最初はとことんまで慣れなかった。操る点では今でもT3のほうが良かったと思っている。

 

(でも自分の持ってたT3、どことなく写りがぼんやりしていて塗り絵のようで、そこが許せなかった。初期不良とかだったのかな。その点についてはT3よりもPro3の写りのほうが圧倒的に好きだった。もしかしたら違う個体のT3だったら同じように写ったのかもしれない。センサーは一緒だし。)

 

いまはT4に心惹かれている。

 

 

 

 

 

 

自分がカメラで何がしたいか、定まっていないなと痛感する。