王騎士手帳

カメラと、音楽と、ガジェットと、ときどきゲーム。

ホルン

そこにあるはずのものがない

ホルンを洗ってもらおうと、楽器屋さんに預けた。 今回初めてお世話になる楽器屋さんで、違うお店で買った楽器にも関わらずすんなりと調整を引き受けてくれた。 納期に関してもちょっとだけわがままを聞いてもらえて、とても頼もしい。 最後に洗浄してもらっ…

ホルンうまくなりてぇな

雑然とした写真でなんだか申し訳ない。 ほんとは申し訳ないなんて思ってないけど。 あ、恥ずかしいなって感じはちょっとする。 何のまとまりもなく、酒を飲みながら管を巻いてるような散文なので、読むだけ時間の無駄かも。 でも、人の頭の中をのぞくのって…

シベリウス「交響曲第三番」

Sibelius: 3. Sinfonie ∙ hr-Sinfonieorchester ∙ Jaime Martín ja.wikipedia.org 普段アマチュアオーケストラで演奏されている方々に質問です。 シベリウスの曲ってよく演奏しますか?

ホルンのマウスピースが欲しい話

性懲りも無く物欲まみれのとりとめのない話です。 ホルンのマウスピースが欲しいです! 話がやたらニッチになりますが書かせてください 楽器始めたての時に持ったマッピ〜ヤマハ32GP ヤマハを使っているのが恥ずかしくなって乗り換えたティルツS8 先輩のお下…

ベートーヴェン「交響曲第七番」

ベートーヴェンの交響曲第七番、通称ベト7。 ベト7とだけ聞いてもよく分からない人は、のだめカンタービレの曲!って言ったらわかる人は多いでしょうか。 ただまぁ、のだめが流行ったのももう10年くらい前なので、いまの高校生とかは分かるか怪しいところ。 …

チャイコフスキー「交響曲第五番」

いわずと知れた学生オケ・アマオケの超人気曲、チャイコフスキーの交響曲5番、通称チャイ5。 交響曲第5番ホ短調 作品64は、チャイコフスキーが1888年に作曲した交響曲。チャイコフスキーの数ある曲中でも交響曲第6番『悲愴』と並ぶ人気曲となっている。 交響…

ホルンについて思うこと【2】ハイトーンを出したきゃ低音を吹けの真偽

ここのところ低音パート、いわゆる下パートが回ってくることがどうも多いんです。アンサンブルでベースのパートなんかが回ってくると、常にヘ音記号でびっくりするくらい低い音がフォルテで出てきたりする。この前はF管1,3番で出すペダルのCが出てきて、こん…

ホルンについて思うこと【1】通る音と通らない音

ホルンを吹き始めて10年近くなるわけですが、始めたばかりの頃はともかくとして、ある程度吹けるようになってきてから今まで、ある共通した悩みをずっと持ち続けています。 合奏などの録音を聴いたとき、突き抜けて聞こえて欲しい音が前に飛んで聞こえないこ…

high Gが当たりやすい替え指の話

ついこの前の、TFBの8回演奏会。無事大盛況に終わりました。お越しいただいた皆様ありがとうございました、そして関係者の皆様大変お疲れ様でございました。 その、1週間くらい前のこと。アンコール曲として某モンスター狩人のエンディング曲、あのニャン…