日記
金曜の夜に出発し、土曜日はUSJ、日曜日は披露宴オフ会と楽しみ尽くし 朝方3時ごろに帰宅した。 とりあえず洗濯物だけ荷物から引きずり出し洗濯かごへ入れてちょっとだけ寝た。 身体が鉛のように重い。重力が2倍になったんじゃないかというような感覚。 あっ…
早く帰る都合もあってものすごい早い出社。 ついでに会社の最寄り駅で人と待ち合わせて、貸していた楽器を受け取る。 なんなん!?普段この時間の電車、ガラガラじゃなかったっけ?混み具合に若干心がざわつく。 お腹も痛くなってきたし。おちつけ。 会社に…
タイガーのシームレスせん水筒、これはとてもよいものだ。 いままで、洗うのがただただだるくて水筒を使うのをためらっていたんだけど たったパッキンを外さないでいいだけで こんなにも心理的障壁が下がるものなのか。これは革命だ。 弁当も昨日の夜に用意…
ふと思い立ってお弁当箱をダイソーで買ったので 何年かぶりに弁当を持って家を出た。 弁当と言ってもそっけのないもので 弁当箱に白飯をバーンしてふりかけをバーンしてウインナーをバーンしただけのものだ。 バーンバーンバーン。 手抜きにもほどがあろう。…
M10を、手放しました。 ちょっと自分にはライカを担ぐのは気が重かった。 撮れる写真がめちゃめちゃ味があるのは確かなんだけれど どうしても持ち出すのに気を使っちゃうし 思い通りにならない部分が多すぎて乗りこなせなかったのが本音。 ライカの伝説や伝…
ブログって書くのをさぼってるとあっという間に3か月くらい間があいてしまうものですね。皆さんお元気ですか。きんぐないとです。 今日はただの日記です。 GW終わっちゃいましたね。 オケやアンサンブルの練習出てたり、人とお酒飲んだりしてたらあっという…
2021年の年の瀬、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 毎年年末年始は実家で過ごすので、今年も実家に帰ってきております。 沼カレの記事でも書いた通り、ことしはずいぶん大きな金額を動かした気がします。 主にライカに… もっと使ってあげないとなと思いつ…
そういえば、広角レンズって使ったことないんですよ。 いままで手にした一番広角なレンズって、iPhoneの超広角カメラですし。 たしかフルサイズ換算で13mmの画角かな? レンズ交換式でいえば、Lマウントのパナソニック20-60mmの広角端が一番広かった。 手持…
みなさんお元気ですか?きんぐないとです。 冬も深まってきて寒さが募りますね。 もう今年が終わっちゃうんだね…あっという間と毎年思いますが、 年を追うごとに時の流れが加速しているように感じます。光陰矢のごとし… 今年は以前にも増して沼っていったと…
部屋の掃除をしていると、ベッドの下からフィルムが二本ころころと出てきた。 やっば。 いつか撮りきってそのまま現像にも出さず行方知れずになったフィルムが2本。 うおおこれ大丈夫か…たしか夏頃に撮ったやつ… モノクロが1本、カラーネガが一本。 フィル…
みなさんこんにちは。 久しぶりの長編記事です! ばばん! きょうはフォトウォークの様子をお送りしますぞ~ メンバーはトップにある通り6名、 モアイさん にゃもさん りんさん てるぴーさん tanopiiさん そして、自分でした。 モアイさん、りんさん、tanopi…
きょうは気分が乗ってふらりとカメラ構えて近所のいつもの公園に。 水鳥ちゃんたちを撮ろうかな〜とおもったら まさかの池の水を抜いて掃除中… これはだめだ、どうしようと思って地図を眺め ちょっと離れたところに池があるのを発見、 そちらに移動すること…
普段、気を抜くと部屋がゴミダメになるくらい片付けとかゴミ出しが苦手。 空き缶空き瓶ペットボトルが、スーパーの袋10個分くらい 捨てるタイミングを逃し続けて玄関に鎮座しておりました。 なんでこう、ゴミの日にゴミを出せないんでしょうね… 燃えるごみは…
suumo.jp いいなぁ、こういうのあこがれちゃうなぁ。 大半の人が仕事なんて金のため以外の何でもないし いやだなつらいなと思って渋々やってるものだろうけど なにか転機があって、今の仕事スパっとやめて 人生ガラッと変えるなんて あこがれちゃうじゃない…
はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」 みなさんこんにちは。 きょうは10の質問に答えてみたいと思います。 ブログ名もしくはハンドルネームの由来は? ALI PROJECTの曲名「KING KNIGHT」から。 高校生の時にいいHNが思いつかず適当につけ…
このブログをはじめたのが2017/10/14だそうで、気づいたらもう丸4年も経っていた。 更新間隔は1日ごとに書く時もあればガッツリ間を空けるようなときもあるけど なんだかんだで月に一回は更新してるような感じで、 もうこれは立派に継続してると言っていいの…
アキバのヨドバシでなんの気無しに触ってみたら サイズ感がすごくちょうどよくて一目惚れ Apple Storeアプリで在庫を探してみたら Apple川崎に64GBセルラーモデルの店舗受け取り在庫があるのを見つけてしまい 夜勤明けの回らない頭でポチって今に至ります。 …
自分用メモ。 先日買ったWF-1000XM4で、アプリからDSEE ExtremeをAUTOに設定してSpotifyで音楽を聴いてるときに、 接続優先にしてAAC接続するとDSEE有効になるのに、 音質優先にしてLDAC接続するとDSEEが無効になってしまって なんだなんだと色々調べながら…
iPhone12 miniで撮影 ワクチンを打ちに都庁まで行く途中、時間潰しに寄ったビックカメラで緊急入荷の知らせを見てうっかりしてしまった。 まさかワクチン打つ前に副反応が出るなんて。 発売当初すごく話題になっていてその後もずっと品薄続きだったソニーの…
GRIIIで撮影 ワクチン2回目を打って2日目。 1回目の反応よりなかなか重い。 打った日の夜に38度くらいまで上がって、 そのあと37.5度くらいを行ったり来たり。 ようやく微熱程度には下がってきた 腕の痛みは1回目のほうがひどかったけど、 身体のだるさや頭…
iPhone12miniで撮影 GRIIIxを買っている人がほんとに多いなぁと感じる。 悩む、無印GRIII好きとしては悩む ほぼ焦点距離が違うだけのカメラを2台持つのは… (とか言ってX100Vと2台持ちしていた人が申しております) GRIIIで35mm、50mmクロップすれば近い使い…
GRIII 撮影が主目的でないお出かけは身軽にしたいなーって思ってしまって いつもついGRIIIを手にしてしまう 気負わず撮れるし、きれいに撮れるし すぐスマホに転送できるし。 きょうは上野をブラブラ 飲み屋さんは大盛況。大手を振ってお酒が飲めるようにな…
GRIII 台風が過ぎ去ってびっくりするほどの青空。 秋葉原でパソコンを買おうと右往左往。 グラボはこのくらいがいい、CPUはこれくらいあった方がいいよなぁと あーでもないこーでもないとお店を何軒も見て回り これにしよう!と思って買おうと思ったモデルが…
ミンドゥルが来た。 台風16号の名前がミンドゥルだそうだ。 何そのドゥルドゥルした感じのは、って思ったら 台風16号は北朝鮮の命名で、タンポポの意味らしい。 ん?って思って調べたら、向こうの言葉では민들레と書いて カタカナにするならどっちかと言えば…
だいぶ暑さも和らぎ虫の声がにぎやか。 窓を開けて寝たいところだけど、線路際の家なので電車は日付変わるくらいまで走るし 終電後はトンカントンカンと工事をずっとしているので窓を開けたら寝られない 窓を閉めるとまだまだ暑い、風も通らず湿気がたまって…
GRIIIがセンサー清掃から帰ってきた。 買ってから2年、普段から絞り開放で撮るばかりなのもあってあまり気にならなかったのだけど、ふと絞り込むと影がはっきり。まぁ、あの伸び縮みするレンズならすき間からごみも入り放題だろうな…と思ってセンサー清掃へ…
以前、こんな記事を書いたわけですが www.gestopft.xyz 数字から申し上げますと 70.0kg / 19.0% 体型の変化はあまりないけど数字はきっちり落ちていて おっ、やってること無駄ではないな?と 少しうれしくなっております。 やってることって、 週2~3でラン…
走れ 動け エスカレーター使うな 食いすぎるな 酒飲みすぎるな 酒を飲むときは刺身以外禁止だ 食べ放題は行くな 筋トレしろ スクワットは絶対だ 腹筋なんてやらなくていい デカい筋肉から鍛えろ まずはふとももだ 水を飲め ガンガン飲め 途中でやめてもいい …
旅行したいなぁ。 遠くに旅行したいなぁ。 海外に行きたいなぁ。 今だって旅行しようと思えば行けるんだけどさ ちょっと楽器の練習が忙しくなってきて 週末の予定が埋まり始めてきたのさ。 過去の記事をたぐるといろいろ思い出して楽しい。 外向けに公開して…
ゲームを最後までクリアする。 本を最後まで読み切る。 アニメ、ドラマを最終話まで観る。 なんていうことがどんどんしんどくなってきている。 なんというか、とても気力を使うというか。 全クリアの概念がないコツコツスマホゲーなんかは移動中にやるし ラ…